バイクでLED

お問い合わせ

バイクのLED電飾、電装品の取り付け、電源の取り方等、そっち系のサイトです。

最終更新日:2016/02/25
バルブ規格
色々な規格のバルブ達。
規格によっては、加工を行う事で、別規格の物でも取り付け可能となる場合もあります。

情報元によって、情報が異なったりする為、複数を列挙している物もあります。
また、製品によって、仕様が異なる場合もあるので、購入、交換の際はご注意を。
※全て正しい情報と言う訳ではありません

種別/タイプ/規格 定格 口金 ガラス球 備考
H1 12V55W
24V70W
P14.5s T8.5
H2 12V55W
24V70W
X511 T8
T8.5
H3 12V55W
24V55W
PK22s T10
T11.5
T12
H3a 12V35W PK22s/6 T11
T12
H3c 12V55W P22d/5 T13
H3d 12V35W P22d/6 T12
T13
H4 12V60/55W
24V75/70W
P43T-38 T14.2
T16
HB2(米国名称)と同等
H4U 12V60/55W
24V75/70W
P43t-38 改 T16 H4、D4灯具で使用可能
H5(H4E) PY43d
H6 12V65/55W PZ43t T15
H7 12V55W
24V70W
PX26d T10
T11
H8 12V35W PGJ19-1 T10
H9 12V65W PGJ19-5 T10
H10(9145) 12V42W PY20d T10
H11 12V55W
24V/70W
PGJ19-2 T10
H12 PZ20d
H13(9008)
H14 12V60/55W P38t-33
H16 12V19W PGJ19-3 T10
HB 12V55W
HB1(9004) P29t
HB2(9003) H4と同等
HB3(9005) 12V60W(65W)
※公称電力の違いで、W数表記が違う
P20d T12 ECE:60W
SAE:65W
HB3J(9005J) 12V55W 特殊コネクター付 T12
HB3xs(9005xs)
HB4(9006) 12V51W(55W)
※公称電力の違いで、W数表記が違う
P22d T12 ECE:51W
SAE:55W
HB4J(9006J) 12V55W 特殊コネクター付 T12
HB4xs(9006xs)
HB5(9007) 12V65/55W
702K(H4H、H4Z) 12V45W/55W
12V65W/55W
特殊
P30/22L
T16
IH01 12V60/55W
HS1 12V35/35W
12V45/45W
PX43T-38
PX43t
T15
HS2 PX13.5s
HS3 PX13.5s
HS4
HS5 12V35/30W P23t T15
PH製品、H4R、H4R1、H4BS、H4EUは、(株)M&Hマツシマ社の「商品名」であり、規格名ではありません
「PH」は、同社の「登録商標」となります
↓↓↓↓↓ ここから ↓↓↓↓↓
PH3s 6V15W
12V15W
P26S S25S
PH6E 12V35/35W
12V45/45W
特殊
PH6Z 12V55/40W 特殊
PH6S 12V50/40W P36T SB34
PH7 6V25/25W
12V25/25W
12V30/30W
12V35/36.5W
P15d-25-1
P15D25-1
T19
T15
PH7s 6V15W
12V15W
12V25W
P15s-25-1
P15S25-1
T19
PH8 6V35/35W
12V35/35W
12V35/36.5W
P15d-25-3
P15D25-3
RP30
T15
PH8x 12V35/30W P15D25-3L T19
T15
PH9 6V35/35W
12V35/35W
P15D-30 RP35
PH11 12V40/40W 特殊
PH12 12V40/40W 特殊
H4R 12V60/35W 特殊
H4R1 12V45/45W 特殊
H4BS 12V35/35W
12V45/40W
BA20D B35
H4EU 12V45/40W P45T G40
↑↑↑↑↑ ここまで ↑↑↑↑↑
PH製品、H4R、H4R1、H4BS、H4EUは、(株)M&Hマツシマ社の「商品名」であり、規格名ではありません
「PH」は、同社の「登録商標」となります
P21/5W(国際名称)
S25(日本名称)
12V21/5W BAY15d S25
P21W(国際名称)
S25(日本名称)
12V21W
24V21W
BA15s
BA15d
S25
PY21W(国際名称)
S25 アンバー(日本名称)
12V21W
24V21W
BAU15s S25



HB3・HB4の補足
HB3(9005) 12V60W(65W)
HB4(9006) 12V51W(55W)

HB3・HB4は、ECE規則での名称 (試験電圧は、「12.0V」)
9005・9006は、SAE規格での名称(試験電圧は、「12.8V」)

各規格によって、試験測定電圧が異なる為、W表示の差が出ている。
※国内においては、ECE規則に沿ったものに統一しようと言う事になっている

その為、W数が異なっていても、規格が合っていれば問題無い。



ガラス球の分類
形状を示す記号と、ガラス球の最大部直径の標準値との組み合わせで分類されます。
「H4」バルブの「T16」であれば、管形の形状で、外径が16mmとなります。


B Blister 水泡形
S Straight Side なす形
RP Rounded 洋なし形
T Tubular 管形
G Globular 丸形




差込口金(バイヨネット口金)
口金側面のピンの位置関係、口金の外径、口金底面にある電気接点の数を表す記号を組み合わせて識別します。
「BAY15d」であれば、ピンは段違い、外径が15mm、電気接点が2個となります。

ピンの位置関係
BA 平行
BAY 段違い
BAU 角度位置違いで平行



電気接点の数
s Single Contact 1個
d Double Contact 2個




用語
SAEや、ECEについて。

SAE Society of Automotive Engineers アメリカ自動車技術会
ECE Economic Commission for Europe 欧州経済委員会
UNECE United Nations Economic Commission for Europe 国際連合欧州経済委員会



H4の主部品
メジャーなH4 Hi/Loについて。



1 トップコート(ブラックトップ)
2 ガラス球
3 シェード(シールド、遮光板、カップ)
4 フィラメント(Lo用)
5 フィラメント(Hi用)
6 インナーリード線(導入線)
7 ブリッジ



Memo
種類多すぎ。



PR



ページのトップへ戻る